こんにちは、今野です。
本日はパイオニアの担当者さんをお招きしペダリングモニターを使ったペダリング講習会を行いました。ご参加の皆様、パイオニア株式会社担当者の皆様並びにミズタニ自転車株式会社担当者の皆様、誠にありがとうございます。
まずは座学にてパワーメーターとの違いや付随アプリケーションの活用方法などを学びました。
実際にお客様のスマートフォンでアプリケーションを立ち上げ、ワークアウトを組み…というような、ペダリングモニターを導入した仮定で、どんなことができるのかを体験いただきました。
座学の後は、質疑応答、そしてデモ機にお客様それぞれのペダルを取り付け、実際にペダリングモニターを使ってみました!
どのようなペダリング傾向があるのか?どんなことに意識すると良いのか?などなどパイオニア担当者さんに色々とお話を聞きながら、ペダリングモニター画面を見つめる皆様はとても楽しそう!そうなんです、今まで可視化できなかった自身のペダリングデータを見ること自体も楽しいんです!やっぱり楽しいが一番ですよね〜
実は、思い描いているペダリングイメージと、実際の数値にはかなり差異があります。こうしてモニターに映る数値と睨めっこしながらペダリング効率アップを目指しました。※もちろん実走行ではこうはいきません。非常に危険ですから、ペダリング効率の確認は帰宅後パソコンで振り返ります。逆に冬場のローラー台トレーニングにはモッテコイです!単調にローラーを回すよりもはるかに楽しみながらトレーニングが行えます!
この日だけでも、みるみるうちにペダリング効率を上げていらっしゃる方が数名。実際に効率が良い時の方が疲れづらいという声も聞こえてきました。
一般的ビギナーのペダリング効率は30~40%程度なのに対し60%台という高い数値を出されている方も出てきました。※ペダリング効率とは、乗り手が出力したエネルギーの内、何%が自転車を前へ進ませる力に変えられているかの数値です。私自身も初めてペダリングモニターを使った時は30%台でして、正直もったいないなぁと感じました。だって70%も無駄になってるんですから。
逆を返せば、効率を上げるだけで「より楽に、より遠くへ、より速く」が実現するということです。ペダリングのテクニックを鍛えられる唯一の機材「ペダリングモニター」は、決してプロやマスタークラスのライダーだけのものではないという事です。より遠くへ行きたい方、より楽にいつものライドを楽しみたい方などなど、全ての方にお勧めできるものなのです。むしろ初めから有ったほうが変な癖がつかないので尚良いです。要するにエコ走法を身につけられるわけです。
シーズンオフの冬場トレーニングにも、ペダリングテクニックトレーニングは有効かつ楽しんでトレーニングに励む事ができるというメリットがあると思います。
奇しくも、
現在パイオニアでは超お得なキャンペーンを開催しております。
11/19(土)までに新型ペダリングモニターセンサーSGY-PM910VとコンピューターSGX-CA500を同時ご予約いただくと、コンピューターSGX-CA500が無料に!32,184円もお得になる期間中です!
この時期、この機会に皆様ペダリングモニターをご検討されてみてはいかがでしょうか?
☆ご導入までの流れ☆
1.ペダリングモニターの取付確認ツールを使い当店にて取付確認を行います。取付例のあるモデルであっても個体づつのチェックをお願いしております。
2.ご予約お申込み
3.自転車からクランクを取り外し、クランクにセンサーを取付ます。取付はパイオニア専用の取付センターにてお取付させていただくため、1週間から10日ほどお客様のクランクをお預かりさせていただきます。※現在キャンペーンが大変好評のため、取付作業が立て込んでおり2週間から3週間ほどお預かりさせていただいている状況です。あらかじめ御了承ください。
4.取付センターから帰ってきたクランクをお客様の自転車へとお戻しし、付属品取付とマグネット校正を行い完了です。