本日はチューブ交換講習会を行いました。

こんにちは、川村です。

本日はチューブ交換講習会を開催致しました。

出先で起こりえるハプニングで困るのがパンクですよね。という事で、「いざという時に備えて、しっかり対処方法を覚えたい!」という皆さまにお集まりいただきました!

これまでのバイクでチューブ交換はバッチリ!という方も、新たにディスクブレーキの車体に乗り換えたという方は、ディスクブレーキ故に注意することもありますので、今一度復習の意味も含めてご参加してみてはいかがでしょうか。

さて、それでは始まりましたでチューブ交換講習会。

まずは初めにホイール着脱。ディスクブレーキやレバーの種類で着脱方法が違いますので、自分の車体がどういうものかを把握するのが大事です!

ディスクブレーキの要注意POINT!ホイールを外した後にブレーキを握るとパッドが閉じてしまいます。そうならないために、パッドスペーサーを挟むなどの対策をしましょう。

兄弟でご参加のお二人、お兄さんのタイヤが外れずに悪戦苦闘中。弟さんと協力して見事外すことが出来ました。

チューブを取り出しますが、ここが重要!パンクしたチューブはすぐに捨てずに、どこに穴が空いてるかを確認しましょう。

店長・野々山直伝。絶対にバーストしないタイヤのはめ方をレクチャー中です。

タイヤをはめたらチューブ交換講習会名物!携帯ポンプでシュコシュコ!皆さん目一杯ポンプしていますが規定の空気圧まで入れるのは一苦労。出先で同じことをすると考えると、比較的入れやすいポンプかCO2ボンベでズルしたくなっちゃいますねー。

皆さま元通り空気を補填したら、ホイールを元に戻してチューブ交換の完了です。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!

チューブ交換が出来れば、出先のハプニングでも安心ですね。次回は3月15日()輪行講習会です!(※場所の都合上、定員がございますのでご了承ください。)

輪行が出来れば走れるフィールドが広がりますね!春はすぐそこ、皆さん楽しむ準備はできていますかー??

本日のブログ担当:川村

Follow me!