【メンテナンス】 フルオーバーホールのご紹介

こんにちは、そろそろ自分のバイクをオーバーホールしないとなぁ…
と思っているスタッフ須賀です。
本日はオフシーズンのメンテナンスについてのお話です。


※写真の金額は税率5%の時のものです。

当店には通常修理などの作業のほかに、

・フルオーバーホール ¥30,000 (税抜)
・セミオーバーホール ¥20,000 (税抜)
・マスターメンテナンス ¥10,000 (税抜)
・ベーシックメンテナンス ¥5,000 (税抜)

※交換パーツ代金は含まれません。

上記4種類のメンテナンスパッケージをご用意しております。
その中で今回はフルオーバーホールをご紹介します。


そもそもオーバーホールとは?

オーバーホールは、通常の点検作業ではできない清掃作業劣化パーツの交換を行う作業の事です。
自転車から全てのパーツを外してそれぞれの掃除を行い、本来の性能が発揮できるようにします。
交換が必要なパーツはお客様と相談して交換するかどうかを決めます。

人に例えると健康診断、人間ドックに当たるモノです。

なぜこのタイミングでフルオーバーホールを紹介するのか?

フルオーバーホールは2~3年に1回のペースで行う事がメーカーから推奨されています。
これは、パーツの劣化時期などを考慮してこの年数で行うと良いと言われています。

普段では清掃できない部分の2~3年分の汚れを落としメンテナンスをする為、通常2週間程お預かりさせて頂き作業を行います。(混雑状況により多少前後します。)
オンシーズンの夏場に2週間お預かりとなるとつらいですね、なのでロードバイクやクロネコヤマトはオフシーズンの冬場にオーバーホールってのがテッパンです。

セミオーバーホールではダメなのか?

当店の1つお安いプランに同じオーバーホールの名前が付くセミオーバーホールがあります。
こちらはパーツを外さずに洗浄するプランなので極端に言えば外身しか綺麗になりません。
パーツの劣化具合を見る為にも2~3年に1回はフルオーバーホールを行いましょう!


あ、オーバーホールではホイールの振れ取りなども行いますよ!
愛車に長く乗る為にもフルオーバーホールを行いましょう!

ちなみにLORO Bicycles東日本橋店、駒沢公園店でご購入頂いた自転車のメンテナンスは割引させて頂きますのでお気軽にご相談下さい!!

本日のブログ担当:須賀

Follow me!